よく聞く髪質改善と縮毛矯正ではクセ毛にはどっちがいいの?(つくば美容室)

query_builder 2023/06/19
カットトリートメント縮毛矯正
画像1702
画像1703
画像1702
画像1703

こんにちはRe:more hair&spaです!


クセ毛の方には髪質改善と縮毛矯正どちらがよいのでしょう?

癖毛の方にとって大きな髪の悩みである癖毛ですが、癖毛を伸ばす一般的な施術方法は縮毛矯正です。

最近髪質改善という言葉を耳にする事が多いと思いますが、どちらがお悩みを解決してくれるのか?正直どちらの方がいいのか分からないかたが多いと思います。

髪質改善って何?という基本のところから、知っててほしい知識までご紹介します?

髪質改善トリートメントと縮毛矯正とのちがい

癖毛にはどちらがいいのか?

髪質改善と縮毛矯正どっちが先にすればいいのか?

順に説明していきます。


そもそも髪質改善とは何か?

髪質改善とは髪のお悩みを解消して、良い状態にコントロールする事を目的として髪質がまるで変わったかのような効果が期待できます。

縮毛矯正と髪質改善トリートメントの違いですが、酸熱トリートメントを使った髪質改善トリートメントは従来のトリートメントよりも、髪の広がりやうねりを落ち着かせて艶をだす髪質コントロールという点でずばぬけ効果の高いトリートメントでし。なので縮毛矯正をやめて髪質改善トリートメントかなぁ?と考えている癖毛の方もいるではないでしょうか?

髪質改善トリートメントと縮毛矯正の癖毛矯正の癖毛への効果は違うので自分の髪に似合うので自分の髪に似合うのか?よく考えてからお試しください。

髪質改善トリートメントと縮毛矯正は癖がは癖毛への効果が違います。

縮毛矯正はクセ毛のうねりを半永久的人に真っ直ぐに伸ばす

髪質改善トリートメントは癖毛のうねりをおちつかせ、癖毛のウネリをおちつけて、一時的に扱いやすくしてくれます。

つまり髪質改善トリートメントではクセはしっかり伸ばすことは出来ないです。

髪の状態や髪質、癖の強さによってはウネリが伸びる事もあるかもしれませんが、絶対に伸びるわけではございません。伸びたとしても効果は1ヶ月~2ヶ月くらいで一時的なものです。

クセ毛の方にはどっちがいいのか?

縮毛矯正が向いてるクセ毛の方は

・癖が強い

・癖毛をしっかり伸ばしたい

・髪があまりダメージしてない健康毛

髪質改善トリートメントが向いてるクセ毛の方は

・クセ毛のウネリがそこまできにならない

・ボリュームダウンしたい

・クセが弱い

・ブリーチなどで髪が傷んでいて縮毛矯正が出来ない

髪質改善と縮毛矯正は別物で考えるのではなく、縮毛矯正でも髪質改善をするのが髪にとってベストな方法だと思います。ご希望や髪の状態によっては髪質改善トリートメントでも効果を感じていただけることは出来るので、髪質改善が得意の美容師さんに相談して自分の髪質に合う施術をしてもらってください。

美容室によっては髪質改善は出来ることが違ってきます。お店選びは色々特徴など調べてから気をつけてお探し下さい!


----------------------------------------------------------------------

Re:more hair&spa

住所:茨城県つくば市下河原崎274-3 髙山D20街区4

電話番号:0298-93-5096

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG