ショートスタイルをキレイに保つ為にカットする頻度!(つくば美容室)

query_builder 2023/08/07
カット
画像1788
画像1788

ショートヘアにしたらでカットはどのくらいの頻度で何日がベストなのか?

ショートヘアの理想な髪を切る頻度はどのくらいがいいのか??

だいたい60日がベストです! 

ショートヘアにしたら頻繁にカットした方がいいですよね、そんなお声をよくいただきます。すぐ切らなきゃいけない、そんなイメージがあるようです。

では実際のところ、どのくらいの頻度が良いのか。お客様の来店周期やショートヘアのもちをふまえ、僕が考えているのはこんな感じです。

60日前後が理想的

この日数で2〜3センチ髪は伸びます。1センチ伸びてもさほど気にならないでしょう。伸びてなじんできたと感じていただけるお客様も多いです。

これが2センチ伸びるとどうでしょうか。毛量も増え、えりあしが重くなったり、ハチのあたりが膨らんできたり、ショートヘアのシルエットが崩れてきます。

3センチ伸びたらもう耐えられないでしょう。カラーもしてると根元が黒くなりますし、スタイリングもなかなかうまくいかない。

お客様の伸び具合をみていると、2ヶ月くらいがベストではないかと考えています。

60日経過したショートヘアを切るとこんなに変わる

ショートにして次に切るタイミングはえりあしが重くなったら。これがだいたい60日くらいなんです。

髪の量が少ない方は重くなりづらいので75日くらいだったり、逆に髪が多かったりえりあしが上にむいていてとにかく膨らむ方は早めのご来店が理想的です。

人によって違いますが参考にしてみて下さい。

カットする頻度が上がることはいいこと

お客様からいただく嬉しいお声の中でこんなものがあります。 「美容室に半年行かない人がいるけど、ショートにしてるとある程度行かなきゃいけないから、結果的に自分の美意識が上がってる」

長いヘアスタイルに比べて、毎回切る部分が多いショートヘア。維持するのは時間もお金も必要だと思います。 ですが、美容室にいく頻度が増えることで自然に美意識が上がる。これは日常生活でなかなか得られるものではありませんよね。

髪を切るだけでなく、自分がよくなるきっかけにもなるショートヘア。美容室に頻繁にいくのも良いことではないでしょうか。

まだ暑い日が続いていますが、気分を変えてショートスタイルに挑戦してみるのも良いと思いますよ。

 

----------------------------------------------------------------------

Re:more hair&spa

住所:茨城県つくば市下河原崎274-3 髙山D20街区4

電話番号:0298-93-5096

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG