白髪染めをしてる方、髪質改善カラーがおススメ!(つくば美容室)

query_builder 2023/09/13
カットカラートリートメント
画像1832
画像1832

こんにちは! Re:more hair&spaです。


今回は白髪染めの髪質改善カラーをオススメする理由をご紹介します。

そもそも髪が染まるメカニズムから


ヘアカラーは、薬剤の力でキューティクルを浮かせて毛髪内部に浸透し、メラニンを壊すことで明るくなって、染料が発色することで色がそまります。

この時に髪や頭皮が薬剤によってダメージを受けるのです。

また脱色(ブリーチ)などの施術で薬剤のパワーが強くなればんるほどダメージも大きくなります。

通常の白髪染めは髪と頭皮へのダメージがデメリットになります。

白髪染めの薬剤はパワーが強いので髪や頭皮へのダメージが大きく、頭皮がダメージを受けると乾燥や白髪が増えたり、痒みが出たりとトラブルの原因にもなります。


髪にダメージを受けると、広がりやすく、ぎしぎしとした手触りになります。

また色落ちが早くなり、艶もなくなっていきます。

薬剤にアルカリによって髪もアルカリに傾くので、毛髪がアルカリになると弱酸性の髪は不安定になりアルカリの状態そのものがダメージを与えて、ダメージを受けやすい敏感な状態なのでどんどんダメージを受けることになります。


髪質改善をおすすめする理由

前述の通り、ヘアカラーは薬剤の影響で髪や頭皮にダメージを受けます。

髪質改善カラーでは、ダメージを和らげ栄養補給もしてくれるのでダメージを受けにくくしてくれます。

普通のカラーに比べて傷みにくいカラーということです。

定期的にするヘアカラーだからこそ、一回一回のダメージを極力減らす事が大事になってきます。

なので髪質改善カラーをおすすめします。


髪質改善カラーで白髪染めをするメリット!


・白髪染めによる髪へのダメージ軽減

・白髪染めによる頭皮へのダメージ軽減

・後処理によって白髪染めの後の毛髪と頭皮の状態を正常に出来る

・白髪染めによって流出した栄養を補給できる

・エイジングによる髪の変化に対応できる


1つずつ詳しく説明していきます。

白髪染めによる髪へのダメージを軽減

ヘアカラーはアルカリ剤の力を利用して髪の内部を染めていきます。

この時の負担によって髪はダメージを受けます。

髪質改善カラーでは前処理としてアルカリ性の水溶液を噴霧することによってキューティクルを開き、薬剤の浸透を高めます。

その結果、カラー剤のアルカリのパワーを下げてしっかり浸透して染めてくれるので、優しく染めることが出来ます。


白髪染めによる頭皮のダメージを軽減。

ヘアカラーは髪が傷むと同時に頭皮もダメージします。

頭皮が傷むと白髪も増えると言われています。

頭皮にダメージを受けるとエイジングが進み白髪が増えるということです。

髪質改善カラーでは頭皮の保護も欠かさず、アレルギー対策も行います。

薬剤のパワーを弱めて極力頭皮への負担を軽減できます。


後処理によって髪と頭皮を健康な状態を正常にする。

髪質改善カラーを流した後も気をつけなければなりません。

カラー剤はシャンプーしただけでは落としきれず、しばらく髪に残留します。

もともと毛髪は弱酸性ですが、アルカリに傾いて不安定な状態になります。

髪質改善カラーは頭皮の炎症を防ぐ処理と、髪を安定した弱酸性の状態に戻す処理を行うため通常のカラーに比べていたみにくくなります。


白髪染めによって流出した栄養を補給できる

ヘアカラーは日常生活でもダメージは進行します。

ダメージによってキューティクルの剥離がおこり、そこから毛髪内部の成分が流出していきます。

水分と油分のバランスが崩れて、ハリやツヤがなくなっていきます。

髪質改善カラーはカラー剤に毛髪内部に必要な栄養を入れ込みます。

流す際も保湿成分や栄養をしっかり補給するので、内側からハリがあって健康的な髪に仕上がります。

傷むどこれか、繰り返し継続して行くたびに栄養が補給されるのでどんどん髪質が改善されていきます。


エイジングによる毛髪の変化に対応できる

年を重ねると共に髪質も変化していきます。

正しく髪の毛が生えて来なくなり、髪が細くなったりうねったりします。

髪質改善カラーでは頭皮の汚れをしっかり除去してから施術していくので頭皮環境も改善されます。

さらに保湿成分によって頭皮に潤いを与えるので抜け毛などもへったりします。

髪質改善カラーはお客様の髪質に合わせて薬剤を調合するので、変化にも対応できます。なるべく髪に負担はかけないです。


以上どうでしたでしょうか?

キレイな髪を保つには髪も大事ですけど、頭皮環境も大切です。

髪質でお悩みの方や髪質改善をしてみたいという方、ぜひRe:more hair&spaへご来店下さい。

----------------------------------------------------------------------

Re:more hair&spa

住所:茨城県つくば市下河原崎274-3 髙山D20街区4

電話番号:0298-93-5096

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG